2009/07/07
芝の歩道を見かけました。アスファルトで舗装するより、ずっと見栄えもいいし環境に対するエネルギー負荷も少なく良いのでは思いました。メンテも業者に頼らず地元のシルバーの人材なんかで小さな雇用もうまれます。ひょっとしたら、お弁当支給で、ボランティアを募るのもありかもしれません。(難しいのかな?)
側溝には、よく見ると小動物が流された時の為の抜け道階段もありました!
これからは職種・行政民間・世代に関わらず、環境をもっと意識していないといけませんね。
WRITER書いた人
鷹野材木店は創業昭和42年より、
福岡市南区にて材木店を展開しています。
RELATED ARTICLES関連する記事
-
2008年6月〆
2012年11月〆
木造倉庫
LUMBER PROJECT 材木店の日々 繁盛期 2019.09.22park No.3
平尾台トレイル2022